日本財団 図書館


 

自己啓発の窓 −行政強制−

2 行政上の強制執行
行政権は、法律により一定の範囲で国民に対し直接の強制力を行使して、行政目的を実現する権能が認められている。しかし、この場合でも法の定めるところにより事前に措置命令などによって国民に具体的な義務を課し、国民に自発的な履行をうながし、履行期間がきてもなお義務が履行されぬときに、はじめて行政庁は強権を発動し得るものとされている。
このように、行政庁の行政行為又は直接法令によって国民に命ぜられた具体的な義務を国民が履行しないとき、行政権が自らの手でその義務の実現を強制することを行政上の強制執行という。行政上の強制執行が、法治国家では、行政強制のもっとも基本的なタイフである。
−以下次号に続く−

 

あなたの消防英語 <英文例>

[Fire Cause Investigation-1]
1 Where did you usually use this kerosene heater?
2 Did you use this kerosene heater last night?
3 Usually how do you refill the kerosene heater?
4 How was its condition before the fire?

 

ミニ知識 −地方自治用語−

ノーマライゼイション 障害をもつ人や適応力の乏しい高齢者の生活を、できるかぎり健常者の生活同じように営めるようにすること。

 

編集後記

♪みなさん、「花粉」に悩まされていませんか?
事務局内では、あちらこちらからクシャミが聞こえ、ゴミ箱はティッシュの山。どなたか「花粉症」の対処法「私はこうしているから平気!」というのがあったらどうか教えてください。
♪全国の会員のみなさんに支えられている機関誌「ほのお」、只今編集部では、新コーナー等を検討中です。ご提案・ご要望どんなことでも結構ですので、こ意見をお聞かせください。(佐藤)

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION